前に作ったリゾットが中途半端だったので再挑戦しました。
<材料(2皿分)>
・タマネギ1/2個
・ピーマン1個
・米1合
・パスタソース(トマト&バジル)300gくらい
・水(適量)
・鶏ササミ
・塩コショウ少々
・ベジマイト
・ミックスチーズ
・粉チーズ
トマト&ガーリックを使い切ったので、
今度はトマト&バジルを買ってみました。

1)タマネギ、ピーマンを細かく刻んでおく。ササミは一口大に切る。
2)フライパンに米、タマネギ、ピーマン、ササミをオリーブ油で炒める。
(あとで炊くのでガッチリ火を通さなくても大丈夫)

3)パスタソースを入れて、具が浸るところまで水を足す。
4)今回は塩気が十分なのでそのまま蓋をして炊く。
強火にかけてグツグツし始めたら中火にして5分・・

5)ベジマイトを少し溶いてミックスチーズをフライパン全体に散らす。
6)蓋をとって、チーズが融けて良い感じになるまで煮詰めたら完成。

米に少しだけ芯が残って、底が少しだけ焦げてる理想の状態になりました。

皿に盛ったら粉チーズをかけていただきます

左の皿は鶏ササミにパン粉をつけてバターで焼いたもの。
(グリーンコープで紹介されていたレシピを試してみた)
そのままでも美味しいけど、ポン酢につけて食べるのもウマイです。
今回作ったトマトとチーズのリゾットは満足いく味になりました!
フライパンには半分残して明朝食べようと思っていたんですけど美味しくて全部食べてしまいました。見た目で貢献度が低いピーマンが結構良い仕事をしてくれてるんですよね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ